ブログをお読みいただきありがとうございます。渡辺です。 12月になり雪が降る日が徐々に増えてきました。 雪が積もった景色は中々に幻想的で好きなのですが、まだまだ長野市内の中でそういった景色を見れそうにはありません。 とはいえ、積もったら積もったで移動が大変になるのでなるべく積もってほしくはないですが...。 先日、雪景色を見てみたい!と思い、白馬村へ行ってきました。 その日は長野市内には雪が積もっていなかったのですが、道中どんどんと雪深くなっていき、白馬村へ入る頃には路肩には1mほどの積雪が見られるほどに。 こんなに積もっているのか!と結構衝撃を感じました。それと一緒に、見える景色がどんどん非日常に幻想的になり、非常にテンションが上がっていきました笑 そこで、滑る気もないのに、なんとなくスキー場に寄ることに。 そこで感じたのは外国人の方の多さです。市内で暮らしているとあまり見かけないので同じ長野県とは中々思えませんでしたが、賑やかで非常に活気があり、滑らなくても雰囲気だけで楽しめました。 非日常を感じるのにいい場所だなあ、と感じましたので皆様もそういった気分の時には白馬村に行かれてみてはいかがでしょうか? テーマパークよりは遥かにコスパ良しでおすすめです!笑 お読みいただきありがとうございました。 渡辺