例年の年末年始の過ごし方は飲み納め、地元の神社、そして善光寺への初詣と恒例行事のように過ごしました。そんな中1つ特別な事がありました。 それは中学の同級会です。 今まで数回開催しましたがそれは全て夏でお盆の時期にしていました。今回は初の冬、年末の時期にやりました。 年末の忙しい時期ということもあって参加人数は当時の担任も含めて数十人と少なめでしたが楽しいひとときでした。 2次会も参加者全員で行き、当時のことを思い出しながらバカ話で盛り上がりました。久しぶりのメンバーも居て開催を計画してくれた幹事さんに感謝です。 卒業してから30年以上経ちますが改めて同級会ってやっぱり良いなと感じました。