【スタッフ 塚田】予定外の出費

2024年11月25日

今月は定期的に行っている車の点検がありました。自分は半年に1回必ず車の点検をディーラーで行っているので、問題という問題は毎回無いけど今回はちょっとありました。 それはバッテリーです。 車検の時にも少し弱っている指摘を受けましたが、今回は更に弱っていてデッドゾーンに突入しそうということでした。 自分が乗っている車はHV車でガソリン車と比べればバッテリーに対する負荷が大きく、年間の走行距離も影響しているとディーラーの担当者が言っていました。理想は月1000㌔、年間12000㌔が理想の走行距離らしいです。自分は年間約10000㌔なので距離が少ないことも影響したらしいです。 もちろんバッテリーは交換しました。高い出費になりましたが、バッテリーが無いと車は動かすことはできないのでバッテリー交換は当たり前のことかもしれません。

一覧へ