遺品整理の現場で、スズメバチの巣を発見!
こんにちは。GOEN代表の小口です。
先日、長野市内で遺品整理をご依頼いただいたお宅で、
庭の軒先にスズメバチの巣を発見しました。
私たちGOENは、ただ遺品を整理するだけでなく、
現場環境の安全確保も非常に大切にしています。
というのも、
昨年はスタッフの塚田と渡辺がハチに刺されたという苦い経験があり、二度と同じことが起きないよう安全管理を徹底しているからです。
今回も、スタッフの安全を守り、作業を安心して進めるために、
協力会社の村上さんに駆除を依頼し、私・小口が立ち会いのもとで対応しました。
[caption id="attachment_3232" align="aligncenter" width="1920"]

ハチの巣 防護服 スズメバチ[/caption]

幸いにも、まだ巣が大きくなる前だったため、
迅速かつ安全に取り除くことができました。
空き家や庭の放置がハチの巣の温床に
スズメバチは、
人が出入りしない空き家や、
庭木の手入れがされていない荒れた庭を好んで巣を作ります。
特に、住宅街であっても、軒先・物置・木の陰・瓦の隙間など、思わぬ場所にハチが巣を作るケースが増えています。
空き家の遺品整理や実家の片付けをしていると、見えない危険と遭遇することが多々あるのです。
久しぶりの帰省時こそ「軒先・庭先」のチェックを
お盆や年末年始など、久しぶりに実家に帰省した際には、
必ず軒先や庭の様子を確認してください。
もし不審な蜂の出入りや巣らしきものを見つけた場合は、
絶対にご自身で駆除しようとはせず、専門業者に相談してください。

GOENでは、遺品整理・家財整理のご依頼の中で、
ハチの巣駆除や害虫対策もご相談可能です。信頼できる協力業者と連携し、安全でスムーズな作業環境を整えています。
片付けだけでなく、安全管理もGOENにお任せください
遺品整理・空き家整理の現場は、
汚れ・臭い・害虫・ハチの巣など、さまざまなリスクと隣り合わせです。
私たちGOENでは、
特殊清掃の技術とネットワークを活かし、安全・迅速・丁寧な対応をお約束します。
空き家の整理や、久しぶりの実家の片付けをご検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。
📞 ご相談・お問い合わせはこちら
0800-123-4150(通話無料)
または
お問い合わせフォーム よりご連絡ください。
安全第一で、安心できる片付けを。
現場で見つけた危険にも、私たちは真剣に向き合っています。